キャッシュレスの話。お金の使い方。消費税について思うこと。

消費税が10%に増税されてしまい、生きづらくなりましたねぇ。

今日は、私が使っているキャッシュレス決済、お金の使い方、消費税について思うことについてのTweetと、それについて解説等、いろいろ書いてみたいとおもう。

 私が使っているキャッシュレス決済方法は、

Amazon Mastercard(クレジットカード)

Amazon Mastercardの付帯カード(iDの物理的なカード)

Apple Pay(Amazon Mastercard の iD)Suica

です。

メインは、Apple Pay(Amazon Mastercard の iD)です。

流行りの、PayPay、LINE Payは使っていません。

理由は、住信SBIネット銀行が登録できないこと、支払い手段の使い分けが面倒だからです。

住信SBIネット銀行からチャージできないっていうのは本当に不便すぎるので、まず初めから、PayPay、LINE Payを使おうってならなかったんですよね…。あと、使い分けが面倒というのは、結構大きい理由です。効率的にポイントを貯めるには、一つの支払い方法に絞るのも大事ですし、Amazonポイントがありがたいです。

…そうは言いつつも、一度くらいは、PayPay使ってみたいんですけどね。

 

まあ流石に、よっぽどの理由じゃないかぎりは、現金支払いにこだわらないで、さっさと、キャッシュレス決済をするようにした方がいいと思います。普通に、キャッシュレス還元がお得ですし。楽ですし。

— ななめ (@nanametoro) October 2, 2019

キャッシュレスが当たり前の世の中に早くなってほしい。

レジで、現金のろのろ出す人の後ろで待ちたくないです。

次は、お金の使い方の話。

しかし、まあ当たり前の話として、キャッシュレス還元でお得だからといって、無駄なものまで買ってたんじゃ、全くお得じゃない。大切なことは、「無駄なもの、必要のないものは買わない」「買ったものはちゃんと使い切る」が基本中の基本ですね。

— ななめ (@nanametoro) October 4, 2019

これですよ、これ!

キャッシュレス還元は確かに嬉しいことけど、

その分で無駄なものを買ってたんじゃ意味なし!

「無駄なもの、必要のないものは買わない」

「買ったものはちゃんと使い切る」をすることが大切よねー。

 

消費税について思うこと。

(物申す) 軽減税率適用云々の議論、進めるべきじゃないと思う。食料品は当然だけど、新聞にも軽減税率適用すべきだ、とマスコミは主張してる。揃いも揃って「財政再建のために、消費増税やむなし。」だもん。本当に行うべきなのは、経済を活性化させるために消費税を減税することなんじゃないの。

— ななめ (@nanametoro) December 10, 2015

(しかし、キャッシュレス還元自体は、来年の6月30日で終わってしまうわけで、それから先も人生は続くのだと考えると、軽減税率とかいう訳分からん税制は即刻やめるべきだし、そもそも、増税自体を辞めるべきだし、なんなら減税、消費税廃止するくらいじゃなきゃ、ダメだよね。

— ななめ (@nanametoro) October 2, 2019

軽減税率とかいうクソ税制をゴリ押しした公明党は、死んでくれーという感じだし、それを受け入れた自民党もクソだし、そもそも、デフレから脱却できてないのに、消費税増税を強行したのも許してないからな。

— ななめ (@nanametoro) October 4, 2019

ペットボトルの水は8%で、水道料金は10%なのも意味わからんし、紙の新聞は8%で、電子版は10%とかも、意味不明。イートイン脱税みたいな話もやる前から分かってたことじゃんって感じだし、制度作ってる人、頭が悪すぎませんか?

— ななめ (@nanametoro) October 4, 2019

消費税増税したからといって税収が増えていないのは事実ですし、

消費税増税した分は、法人税減税の穴埋めに使われているのも事実です。

消費税増税によるショックを和らげるために、軽減税率やポイント還元するので、そのための予算作りまーす ってのも、本末転倒じゃねえかって感じで、心底うんざりです。

そもそも増税すんなやボケー!

以上です。

f:id:metropoliskun:20191005000828j:plain