そのお金の使い方は投資か?消費か?浪費か?

投資:使ったお金に対して、得られる効果(影響)が大きくなるもの。

消費:使ったお金に対して、得られる効果(影響)が等しくなる、もしくは多少小さくなるもの。生きるために必要不可欠なもの。

浪費:使ったお金に対して、得られる効果(影響)が必ず小さくなるもの。

自分自身がお金を使うときに,どうゆう用途として使っているのかをちゃんと認識することは重要です。

以前,⇓この記事を書いたのですが,

コンフォート原則
「コンフォート原則」というのは,『毎日長い時間使うもの』にお金をかければ,満足感を得られる。
だから,それこそが本当に賢いお金の使い方ではないか?という考え方

毎日長い時間使うもの,使う頻度の高いものには,
使ったお金に対して、得られる効果(影響)が大きくなる,投資に値するものが多くある。

「投資」に当てはまるもの
・家で椅子に座ってる時間の長い人は「椅子」
(座り心地の良くない椅子を使ってて,腰を痛めて病院通い…みたいなことになると高くつくよね…)

・大体の人が持っている家電「洗濯機」
((私の家は普通の縦型洗濯機なのですが,) 全自動乾燥機付きの洗濯機だと,洗濯を干したり,畳んだりする時間がかからないから,
その分,自分のために使う時間を確保できるよね)

・布団や枕,パジャマなどの「寝具関係」
(大体の人は1日の1/4くらいは寝ているわけだから,しっかり深く眠りにつけるようにした方が生活の質が向上するよね)

投資というと,株式投資とか投資信託とか難しく考える人もいるかもしれないけれど,普段の買い物にも適用できる簡単な話です。

その真逆の「浪費」に当てはまるもの
衝動的に買ってしまうもの「お菓子」「各種食料品」「洋服」「雑貨」など
(必ず削るべきとも思わないが,日常的な衝動買いに慣れてしまうのは良いとは言えない
「ご飯を食べてから買い物すると衝動買いを抑えられる」ので実践してみよう)

・パチンコなどの「賭け事」
(「パチンコでお金儲けは難しい。パチンコは遊びだ。」と,パチンコに使うお金を「消費」や「浪費」だとちゃんと理解しているのなら,まだいいけれど,
投資(パチンコに使ったお金に対して,得られるお金が多くなる)と思っているようなら、考えを改めた方がいいよね
言うまでもなく、パチンコは胴元が儲かるように出来てるし,計算が得意な人じゃないかぎりは、必ず使ったお金を通算すると負けが多くなるわけだし。)

・・・などなど。

「消費」に当てはまるものは,生きるために必要不可欠な家賃,光熱費,食費,交通費なので,省略。

人生には「無駄」なことも大切ではある。
しかし,「小さな消費や浪費を繰り返しで,自分が本当にやりたいことに使う(投資)ための資金がない」ということになるくらいなら,
「消費や浪費を抑える努力をして,投資に使えるお金を確保しておくこと」
『自分の趣味にちゃんとお金が使える状態にしておくこと』がいいんじゃないかな…って思うのです。
(((乃木坂オタクとして使っているお金を「投資」と考えている私…笑)))

今一度,そのお金の使い方が,投資なのか?消費なのか?浪費なのか?を考えてみよう。

f:id:metropoliskun:20190320123726j:plain